7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

倉吉市議会 2021-09-02 令和 3年第7回定例会(第4号 9月 2日)

次に、事前周知しているのかということでありますけれども、福祉避難所利用者と想定される方に対して、事前避難所周知という形では行っておりませんけれども、指定福祉避難所の公表は市のホームページに倉吉市指定避難所一覧として掲載をしております。災害時における福祉避難所開設は、災害対策本部会議等において避難所開設必要性検討、判断した上で、その都度開設する福祉避難所を決定することとしております。

米子市議会 2021-06-28 令和 3年 6月定例会(第6号 6月28日)

また、福祉避難所確保運営ガイドライン改定に伴います福祉避難所運営マニュアルへの反映についてでございますが、まず福祉避難所確保運営ガイドライン改定でありました指定福祉避難所指定公示などにつきまして、本市方向性検討いたしまして、これらの検討結果を基に福祉避難所運営マニュアル改定を行う予定としております。  市内全域住民に対する原子力防災訓練の実施についてのお尋ねでございます。

八頭町議会 2019-12-09 令和元年第11回定例会(第3日目12月 9日)

到達目標としては、災害時における指定福祉避難所への職員派遣体制を整備しますとあります。日々の訓練は、町民に周知がされているのかどうか、お伺いしたいと思います。  災害時における指定福祉避難所への職員派遣体制を整備しますと、八頭町の福祉計画の中に出ておりますが、いかがでしょうか。 ○議 長(谷本正敏君) 吉田町長

倉吉市議会 2018-12-06 平成30年第6回定例会(第4号12月 6日)

○市長(石田耕太郎君) 福祉避難所についてでございますけれども、まず、地域防災計画での福祉避難所設置基準につきましては、本市地域防災計画で、主として要配慮者を滞在させることが想定される施設にあっては、要配慮者のうち、医療的ケアが必要な方や妊産婦、発達障がいや精神障がいがあり、個室での避難が必要な方などの相談支援が受ける体制が整備されているもの等を指定福祉避難所として指定するものとしておりまして、

  • 1